Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

家を建てよう その7

すっかり放置してあった小屋製作を少し進めてみます。 今日は天気が悪いことを言い訳に牛ワークを除いて図面作成に当ててみました。 小さい小屋なのであっという間に出来ます。 結局正味1日くらいで図面完成。 このCADは慣れたら感覚で使えるので楽チンでし…

忙しいのだか、忙しくないのだか

早朝より軽トラお借りし、 Kさんのところからトンネルのパイプやパオパオなど農業資材をごっそりいただいてきました。 あと唐箕やら通しやら、相変わらずこれから何時の時代の農業をやるのか 自分でも疑問に思うようなものもいただいてきました。 そのうち足…

まるしぇ話し合い

うちは保育園のお迎えの時間に合わせて野菜を販売する「おむかえまるしぇ」という活動を、 ほかの生産者の方々と3年前からやっていますが、 (まるしぇの活動自体は、4年前から) 今日は、今年どうするかなぁ、という話し合い。 この活動は、全くといってい…

冷床

れいしょう。 冷たい床。 決して冷笑ではありません。 そっちは間に合っています。 なんらかの熱源を入れる温床に対し、積極的に熱を加えないもの。 ここに鉢上げしたトマトなんかが入っていきます。 *** 牛屋さんの仕事を終えてから、Tさんのところで梅…

始動の準備

まだまだうちは忙しくないので、 牛屋さんのお手伝いします。 基本的に休日を自ら作りません。 自分を追い込みます(何のため?) 貧乏暇なしです。 そんなこんなですが、 あと1週間ほどで4月になり、自分の仕事も忙しくなってきます。 で、自分の仕事もそろ…

飲んだくれたり2日酔いになったり

土曜、前職の後輩の送別会。 昨日、恐ろしい2日酔いのため、 ブログお休みでした。 土曜は何してたっけな... ああ、そうだ、味噌作りの仕込み(大豆洗い)と工具の展示会、部屋の片付け。 ・・・つまり大して仕事していません。 久しぶりに街で飲み、おだっ…

子牛生まれる

牛屋さんのお手伝いに行ったら、 丁度タイミングよく出産に立ち会えました。 立ち会うというか、引っ張って出してあげてみました。 なんだか、生まれた瞬間から牛であるという当たり前のことなのですが、 ただ、それだけでも感激 ・・・という表現は好きじゃ…

家を建てよう その6

今日は豆のニオウ積み用のシートを大量にいただいてきました。 毎日何かしらいただいています。 あいかわらずちょっとだけの牛屋さんワーク。 Tさんにユニック出していただき、資材の残りを引き取りに。 内装材ばかりこんなにあって、使いこなせるかどうか疑…

家を建てよう その5

朝からKさんにコンテナ譲っていただきに行ったり、 ついでにありがたいけれど、身に余るお話をいただいたり、 おかげで牛屋さんのお仕事遅刻したり、 代わりに急遽会計補助として雑務を行ったり、 巻き込まれながら進行。 帰ってきて夕方になり、仕事はなし…

融雪剤散布

久々に暗いうちからお仕事。 なぜなら、うちは融雪剤を手で撒くので、 日が出てくると雪に埋まって機動力が落ちるからです。 吸血鬼の気持ちがよく分かる仕事です。 「太陽が完全に出るまでに仕事を終えなければ...」 って、そんなの無理だったので、 はまり…

ハウスを建てよう(突貫工事) その1

『如何に短期間でハウスを建てるか』 が今春のハウス建設のテーマです。 手を抜くところは手を抜く。 お金で済ませるところは済ます。 でも、安くあげる。 という相反する命題を同時にクリアしなければなりません。 ということで、牛屋さんワークを終えてか…

学校の勉強

説明入れないとわけの分からない写真を載せてみます。 玉ねぎとリーキの育苗ベット(?)です。 研修なんていいながら無理やり勝手にやっていた時期を含めて、 今まで3年育苗を体験し、 独り農業の限界は玉ねぎにあると感じました。 ニーズがあるから作りた…

めちゃくちゃ

昨日の続きで資材の輸送。 内装材だけで普通の家一件分くらいあります。 僕が貰ってきてどうするのやら... 自分の(無茶苦茶な)リズムを取り戻そうと牛屋さんのYさんのところの掃除のお手伝い。 その後そのまま資材輸送の続きと倉庫整理に戻り、 ユニックで…

ネズミ捕獲!

といっても、ぱせりではなく、ネズミ捕りですが... 性別:オス 頭胴長:135mm 尾長:100mm程度(罠による破損により測定不能) 後足長:35mm 耳長:めんどくさいので未測定 体重:めんどくさいので未測定 大きさが小さいので、ぱっと見アカネズミかな?と思…

イメージするということ

旧知のKシェフといつも話すことなのですが、 ものを作る場合には、最後にある形をイメージすることが大事な要素の一つだと思っています。 料理人の場合には、最後の皿の盛り付けた状態、 百姓の僕は、まずは、最終的な野菜の形、味。 そして食べ物だけに、そ…

たんちょう

ジャガイモの発送に行く途中で、 タンチョウ(成鳥×3)を目撃しました。 数年前に、十勝川流域で営巣確認が数例しかなかったたんちょうの調査、幼鳥のリング付けに誘われ、 M大御所の指示、というか指令の下、 「たんちょうの幼鳥捕獲作戦」 が展開され、 ト…

3倍

の生育期間がかかりましたが、 昨年末に播いた葉物がやっと食べられる大きさになってきました。 水菜もちぢみ状態から復活。 加温なし、散水なし、完全放任状態だったので、こんなものでしょう。 それでも出来るところがすごいですね。 といっても試験的にや…

ぼけ

上方の漫才では、「ぼけ」「つっこみ」と役割があり、 勿論この役割が双方変わる場合や、その境界が微妙な場合もありますが、 一方がある対象に対してとぼけ、もう一方がそれに対して指摘することにより、 会話のリズムを生み出し、笑いを誘います。 僕は常…

アイドリング終了

あの日より一年。 区切りの日に人は日ごろの雑多な出来事の中で忘れてしまっていることを思い出しますが、 実際に被災されている現地の方々にとっては、 点ではなく線での出来事であり、現在の進行形で起こっていることだという事実があるわけで、 自分の無…

役立たず達

昨日、一昨日は、アイドリングのためのアイドリングでしたが、 今日はお隣のSさんのところで一日びっしりアイドリング。 昨日、長年土入ればっかり・・・ みたいなノスタルジックな愚痴めいたことを書いたばかりでしたが、 Sさんのところは、リフトとベルト…

アイドリング

この時期、大して仕事のない僕は、 毎年ビートのお手伝いに行っているような気がします。 冬にだらけて(もいないですが)いる体を畑仕事の出来る体に戻す為に良い慣らし運転だと思っています。 といっても、今日お手伝いに行ったTさんのところは、 初日の昨…

芽キャベツの芽、出揃いました

といっても写真撮るの忘れました。 仕事というか、用事は、 ・お葬式お手伝い ・その足でTさんのところのビートお手伝い ・夜はPCがらみのお手伝い とお手伝いで終了 ビート土入れは学生のときから毎年のように行っていますが、 農家さんによってやり方が若…

確定申告終了

って作った書類出すだけですが... うちは単純なので、時間はかかりません。 あとは、農協にてハウスのビニール購入と、ハウス資材のカタログ入手。 Yさんに貸していただいて「観ろよ」といわれているDVD鑑賞。 芽キャベツの芽が出始めていたので少し眺める。…

備忘録みたいになってきた

地域の方にご不幸があったとのことだったのですが、 車に携帯置忘れていたため分からず、朝方知り、 あわてて集まりに。 午後少しハウスの中で仕事をして(片付けと今後の段取り)、 昨日いただいた木材を整理し、 Mさんに散髪をしていただき、 帯広に配達と…

HP更新しました

とブログに載せるほど、久々の更新。 http://www10.ocn.ne.jp/~vgfutaba/ えっと、 ・今年の会員募集(若干去年のものを修正) ・今年の作付けリスト一覧(秋播きのものなど変わるかもしれないけれど) ・昨年のイベント関係修正(写真は後日) ・リンク先微…

種落とし

なんだか、毎年こういった地味な作業の写真は代わり映えしないので、 使いまわしても良いですね。 という種落しでした。 いよいよ始まりました。 これから、一応毎日水やりとハウス管理が日課になります。 もう、おちおち遊びに出られません。 (特に昼から…

冬は冬眠知識の吸収 その3

午前中、手続き2点。 どちらも空振り... 午後よりDr.Iさんの講演会(勉強会?)。 作物と共生生物について。 去年も同内容の講演を聞いたのですが、 内容がより深くなり、昨年の研究データも豊富でためになりました。 個人的には、あまり共生微生物を「善玉…

WWOOF登録します  その3

今日より正式にWWOOF登録しました。 なんとなく、たらたらする日が続く続きで、 PCに向かいながら募集要項の変更や写真の貼り付けなど地味に作業。 外での作業は、 温床の電源いれ、 のみ。 作業時間約30秒(二箇所あるため)... *** なんだか知らないけ…