Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

もう畑に入れる?

大分乾いてきましたね。 あと数日で畑には入れそうな雰囲気です。 今年はどうなってしまうのでしょうか? なんて話を鳥用の小麦を頂きに行った 大正の先輩農家の方と話していました。 仕事のほうはせこせこ移植作業。 冷床のほうほぼ埋まってしまいました。 …

満員です

地元のひよこ屋さんが一昨年につぶれてしまったので、 今年は鳥屋のTくんにお願いして、ひよこを購入しました。 ボリスブラウン♂1羽、♀10羽です。 例によってコタツの中にいるので、 僕の居住空間が限りなく狭くなっています。 ひよこはもう少し増やす予定。…

ハウス作業をちょろっと

ハウスのほうれん草の芽です。 自慢じゃありませんが、この2年間ほうれん草がまともに採れていません。 土が酸性よりだからでしょうが、 そんなにほうれん草自体をがんばっているわけではないので、 放置していました。 そのうちアルカリ気味になって行くと…

ハウス葉物鉢あげ

ハウスに定植する用のブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、白菜をポットに移植。 ついでに生育期間の長い芽キャベツも移植。 昨年の教訓を全く活かさずに、芽キャベツは今年も作りすぎているきらいがあります。 この野菜は、好きだからいいのです。 トマ…

安全な国に変えよう

日本の福島第1原発の事故で世界的に脱原発の声が高まっています。 確かに今、同原発の問題で一番重要なことは、 被害を最小限に食い止めることであり、 現場で作業している方々を応援することでしょう。 しかし、この国で「想定外」の地震が実際に起きるこ…

今年はおそらく春が早かろう

もう畑の2/3が見えています。 天気予報(あたらないけど。。。)ではこれから一週間いい天気。 この分だと4月頭には畑に入れます。 遅かった去年と比べると1月ほど早そうです。 ryo さて、畑の準備あんまりしていないなぁ。

ハウス葉物発芽

ハウスの葉物の発芽第一弾です。 たぶんカブ。 なぜたぶんかというと、詰めて植えているので、 一種類だけだとどれだか分からないからです。 水も与えられずに放置されていたにもかかわらず、 がんばっています。 問題はこれから大きくなるかどうかですね。 …

嗚呼、今年もまた補播

絶好調だったトマトの苗は、 先週末(木曜日の夜)、 「どちらかといえば焼けるよりも寒いほうが良いだろう」 「前日より2度上がるとのことだったので、もやし気味になったいる苗に光を当ててあげよう」 との判断の下、温床のビニールをはぐって出かけていた…

葉物播き

この寒空の下、避難している方々を思います。 場所と食べ物はあるので、 僕と同じような環境(キャンプ生活に近い)でもよければ、 うちの菜園にも長期滞在可能です。 今日合った十勝の自然農仲間も同じようなことを話していました。 今日の仕事は、ハウスの中…

福島第一原発1号機にて炉心溶融

福島第一原発1号機で炉心溶融があったとのことです。 放出される放射性ヨウ素を体内に取り込むと内部被爆する可能性があり、 甲状腺がんなどを引き起こす危険があります。 対策としては、マスクを着用したり、濡れタオルで鼻や口を覆うなどといった 物理的な…

ビート研修

今年のお手伝いその1です。 この時期のビート土入れは、 単純な力仕事で誰でも出来る作業であるため、 学生時代は毎年やっておりました。 最後のほうは奴隷頭みたいな地位に出世して、 何軒かの農家さんの人員手配までしておりました。 という10年ぶりのビー…

書類ばっか

役所に出す営農計画書。 夕方農業委員会に行って説明を受けてきた農地法第3条の書類一式。 法務局の登記関係書類。 頭痛い。 まだ終わりません。 芝居の稽古は出来るのか? 明日も5時起き(のはず・・・) 眠くならないのか? そういえば、HPをみて頂いた某肥…

時間の問題?

ネコが外でみゃーみゃーないて、 部屋に入れろといいます。 困った。 今日はハウスの中のいらないものを整理して、 2回目の苗立ての準備をしました。 いろいろなところから廃材をもらってくるので、 倉庫ハウスが手狭になってきました。 時間があれば、棚を…

ネコが来たりて

ネコの手も借りたいくらい忙しいと思っていたら、 来ました。 ぱっと身で野良だと分かる風貌で家の前で、 みゃーみゃー鳴いていたら思ったら、 我が物顔で一緒に家(部屋?)の中に入ってきて、 プリンターの上に陣取りました。 さすがにこの狭い家の中だと…

早い!!

日曜日だからおとついの話ですが、 金曜日の昼に種を落としたので、 まぁ、2、3日は温めるだけでいいだろうと、 昼間もシートかけっぱなしにしていたのですが、 なぜならかけっぱなしにすると暑くなりすぎることもないので、 温度管理が楽だからなのですが、…

始動

いよいよ今年も作業開始。 いや、いままでも温床作ったりしていたんですが。 とにかく、 今日は今年初の種落とし。 トマト、ナス、ピーマンなどの果菜類と、 これからハウスの中で育てるキャベツやブロッコリーなんかのアブラナ科、 合わせて20トレー播きま…

成功

です。 既製品買うと3万5千円位するのを、 電熱線4千円とサーモ3千5百円、もらい物の資材で製作できました。 温度もビタビタで一定になっていますね。 ナスには逆に厳しい環境です。 一応予定が一日ずれて、 明後日の金曜日に種落しですね。 暖かそうだった…

再チャレンジ

こりずに電熱線を買ってきて、 今敷き終わりました。 今のところ燃えていません。 心配なので、少し夜更かしして、 2回ほど見回って問題なければ寝ます。 それにしてもこの間買ったヘッドライトが こんなところで役に立つとは思いませんでした。 そうそう、…