Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ雪解けず

朝から、ミニハウスの撤去作業をしていたのですが、 地面凍っていて、埋めているビニールが掘り取れず、途中で断念。 よって、本日は上部ビニール、バンドと、妻の解体まで。 倉庫の片づけを少しして早めの昼食をとって休んでいたら、 地域の方々が昼食のお…

3カ国目

春のカナダ、 この間のイングランドに続き、 今日はギリシャ生れの方のお客さんです。 この間の料理教室の時に、 「暇だったらハウス建てるの手伝いに来て」 と頼んでいたために、わざわざ来てくれたとのこと。 残念ながら、雪がある&地面凍っているために…

トリ小屋(ひよこ用)完成

雪残っており、ハウス建ての続きができなかったので、 なかなか取り掛かれないでいたトリ小屋造りを行いました。 前回とりあえずとして屋根だけつけていたゴミステーションの枠に、 トタン板を切って留めていきます。 扉は片方はビニールで締め切りにし、 開…

ギリシャにはあまり雪は降らないらしい

雪です。 うちの犬は寒がりなので、庭駆け回りません。 仕事はお休み。 ハウスに少し作っていた最後のレタスを回収して、 イモや加工品、卵とともに、 昨年お世話になっていた清水町のカフェレストラン「サワラビテラス」さんへ。 イベントも多く開催してい…

今日はプラスかマイナスか?

◆今日のプラス ①朝方、Tさんにサブソイラーをかけていただく、 恩師曰く、 「生物的にリテイバン抜くのもいいけれど、物理的に出来るんだったら、それでもいいじゃん」 とそういうことで、特に始めはサブソイラー歓迎です。 が、彼は同時に、 「粘土や粘性の…

脚立に乗ると犬が飛びつく

朝、雨降りのため、ハウスすその直管を少し直すだけで、 先月の麦音反省会の議事録と要点取りまとめ、 すぐ終わると思っていたのに10時過ぎに。 晴れていたのであわてて外に出て、 ハウス妻のビニール張り。 ビニールを留めるうねうねの金具がなくなったので…

倉庫トンネル骨組み完成

完成というか、昨日から進んでおりません。 朝から、壁の部分をどうしようか悩みながら木材並べていたのですが、 様子を見に来てくれたTさんの、 「ふさいだら風でふくらんで飛ばされるんじゃないか?」 の一言で、壁は当面作らないことに。 木枠造って、コ…

倉庫ハウス着手

朝方横の林でリスがうるさいです。 冬に備えて、せっせと餌を探しているのでしょう。 クリとか。。。 そう。 先月末落ちてきた量(屋根に当たった音で分かる)より 拾った栗の量がずいぶん少ないと思ったら、 奴らのせいでした。 商品を野生動物と取り合って生…

祝 ハウス骨組み完成

すそ用の直管を取り付け、 筋交いを取り付け、骨組み完成です。 借りていたディスクグラインダをお返ししてしまったため、 直管を金のこで切っていたことと、 朝、寝ぼけていて3回切り間違えてつぎはぎにした事、 筋交いの金具をケチって、バンドで無理やり…

お茶会

先日のMさんのところのホームパーティでお会いした イングランド人のMさんが遊びに来ました。 当然のように、ハウス建てのお手伝いをしていただいているところに、 近所のSさんご夫婦が、ハウス建ての様子を実に来てくださり、 さらに、ひと段落着いた。。。…

妻完成の巻

妻の部分完成しました。 扉もつきました。 平行して倉庫ハウスの立て込みにかかっています。 今日はアーチパイプをはめ込むまで。 奥の畑をSさんに起こしていただきました。 着々と来年の準備進行中です。 あとは、準備し終わる前に来年にならないことを祈る…

初椎茸!

春に林の中に入れておいたしいたけのホダ木から はじめてのしいたけが生えていました。 しいたけにもいろいろ品種があって、 いただいてきたホダ木は、 春に生える椎茸ということ。 これは間違って秋に生えてしまったものです。 もっと間違ってもいいのに。 …

整地と二日酔い

昨日の夜は帯広のMさんのところのホームパーティーに御呼ばれしていたので、 ブログをかけませんでした。 ホームパーティーって心躍る響きですよね。 残念ながらクラッカーはありませんでしたが、 美味しい料理とお酒がたくさんあって、ひさしぶりに大満足で…

穴掘り

ハウスの妻用の支柱を埋めています。 本当はドリルで穴を開けただけで埋まると良いのですが、 支柱の長さに合わせて埋めているので、 場所によっては深く掘らなければなりません。 僕はいつも墓穴堀りで慣れているので、お手の物です。 星野監督が見ているか…

援農4人目

昨年はいろいろな方がお手伝いに来てくださったのですが、 今年は、ようやく4人目です。 って、もう畑終わっているのですが。。。 援農に来てくださった方は、 昨年麦音でお世話になって、 今年広島に転勤してからもうちの野菜を食べてくださっている、 (若…

資材調達

横の森のリスたちが騒がしい。 冬の準備にいそしんでいるようです。 こちらもリスに負けずにがんばっているつもりですが、 作業、遅々として進みません。 ハウス、妻をどうするかということで、 特に扉がないな、どうしようかということで、 あるものしかな…

資材片付け その1

といっても朝から溜まっていた洗濯や、 ストーブの補修。 そんな家の仕事も最近出来ていませんでした。 その後鳥の世話や Iさんのところにお借りしていた工具を返しにいたりしているうちに、 昼に。 なんだか効率悪い。 午後からは、資材の片付け。 これも最…

長いも研修 その4

長いもは明日午前中で終わりらしいので、 僕が行くのは今日まで。 今日の長いも発掘地点は粘土でカチカチ。 スコップで必死に掘っている横でSくんは無理やり手で掘り上げていました。 さすが。 ・・・というか、彼は絶対前世は犬だ。 慣れてきて(柔らかいと…

長いも研修 その3

相変わらずせっせこと長いも抜いています。 場所が大正なので、朝早く、 ニワトリが卵を産んでいません。 やつらは昼間に産んで、そして自分達で食べていると思われます。 非生産的な鳥です。 高速道路無料なので、とても便利です。 札幌行くのも行きやすい…

雑務と受付

有機ネットの試食会。 9時より準備。 人数多かったので、料理は他の人に任せて、 会場設営と受付準備。 昨年は生産者紹介で、愛について語ったのですが、 今年は料理を食べる前だったので、 簡単にしゃべって終了。 受付誰も替わってくれないので、 から揚げ…

地域通貨の説明会でした

ハウス肩直管連結。 一段落。 収穫、最後人参レストラン、レタスカラシ菜水菜ラディッシュ残りさらって明日の試食会サラダ用。 レタス収穫で予定より時間大分押す。 あわててトリ世話、一緒にレストランに持っていくT姉さんの野菜を取りに行き、 川北温泉10…

雪の中強行作業編

朝の天気予報は昼過ぎから雪だったのですが、 9時くらいからぱらぱら雪が降ってきて、 昼前には結構な降り方。 そんな中、作業です。 昨日の続きで、アーチパイプをつなぎ合わせ、 再度両端に水糸を張って、パイプの上下を調整。 昨日最後にバタバタやった分…

ハウスを建てていますの巻 その1

うちのストーブは、いただいてきた鋳物の薪ストーブをつけているのですが、 なにやら煙突の継ぎ目から煙が入ってきて、 木を燃やすと、家の中が煙い。 学校一クラスみんなで秋刀魚漁に行って、焼いて食べた時に出る煙の量くらいの煙が出ます。 北海道はそこ…

ハウスを建てるぜの巻 その1

その3くらいで終わりたいですけど、 そうはうまく行かないですかねぇ〜 ともかく、この間なんとなく整地したところに、ハウスを建てるのです。 建てとかないと、来年ひどく困るのです。 まずは、ハウスエリアの決定。 貧乏性なので、整地したところギリギリ…

空振り三振

でがーをいただけるとのことで、 Sさんにユニックを出していただき、浦幌まで。 が、雨ザーザー降り地面ぬかるみゆるゆるの倉庫奥のほうにあり、 トラック入れず、引っ張り上げられず。 帰宅。 ・・・申し訳ございません。 この分は働くのでご勘弁を。 安易…

掘り終わり

朝から芋ほり、 サプライズ助っ人のおかけもあり、 イモ、人参掘り終わり。 あとベビーキャロット、ヤマゴボウ掘ったら、 資材回収して、畑起こし(起こさないけど)、堆肥播き(のお願いをして)終わりです。 あとハウス建てんと。 雨だったので、資材の回収ま…

長いも研修その2

長いもを始めると秋だなぁと実感します。 かれこれ、会社員時代を除けば、15年前から毎年のように11月は長芋を掘っていました。 今は長いも掘り用のプラウで掘るところが増えているようですが、 僕は昔ながらのバックホウで塹壕のようなものを掘りながら手で…

いもくわ

最後の手豆の回収、資材回収。 芋ほり。 芋ほりは、昨日Tさんのところでお借りしたイモ掘りようの鍬を使いました。 が、雑草だらけなので、手鍬での潮干狩り方式と時間的には大差なし。 らだ、ダイオウの回収はこちらのほうが楽なので、残りはこれでやってみ…

ビート研修その1

ついにビートにまでかかりました。 後麦で4品目制覇です。 午前中は自分のところの発送(今月上旬終わり)、 レストラン配達2件。 ビートは、ファームダンプで運び屋役。 普通の農家バイトの人賦作業だけでなく、 いろいろやらせていただけるので、ありがたい…

大工仕事

昨日のトリ小屋を改造。 屋根をつけようとしたのですが、 朝方野良猫を近くで発見したので、 怖くなって上部にも網を張り巡らします。 その後トタンで屋根張り。 幼少のことキリンから落ちたトラウマで高所恐怖症の僕は、 ふらふらになりながらの作業。 夜に…