Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

2013年度総括


豆選りの現実逃避に、今年の総括を。


今年は、「思いっきり仕事したらどうなるか?」との目標の下、
長年やっていた芝居を休み、公演の手伝いも行かず、女の子とデートもせず、
ただ、ひたすら仕事しておりました。


特に5〜9月は無休+平均睡眠時間3〜5時間くらいで、
空いている時間は全て作業(WWOOFerさん方の世話含む)、
3年目にして、やっと畑の仕事分だけで一年生活+ちょっと遊び代、
位の生活ができるようになりました。
相変わらず貯金はないですけどね...
でもさ、これは毎年は無理っす。
インゲン選別しながら仮眠取ったり、
夜の11時に起きたり、
玄関で倒れてそのまま寝ていたり...
これ以上作業時間増やすのは物理的に無理そうなので、
どうやって仕事の効率を上げていくかですね。


自分の作業をしていただけではなく、
トマト農家のSさんの所に入り浸って、
御手伝いさせていただいたせいもあるのですが...


一応就農前に2年研修...ということになっていますが、
結局自分で作業しててきとーにやっていたため、
野菜のスペシャリストであるSさんのところで働かせていただけたのは、
大きな刺激になりましたし、いろいろパクらせて頂きました。
伝統芸能ではないですが、
まずは、尊敬できる人の模倣からだと思っています。


***


「百姓は畑にいてなんぼ」だと思っていますので、
外でちょろちょろするのをやめ、販売以外はほとんど畑にいました。
だんだん人と疎遠になっていく+引きこもりっぽくなっていきます...


まずは、良いものを作れるようになってからと、今年は営業も新規の開拓もしなかったのですが、
配達のお客さんが増えてくださったのは、ありがたかったです。
昨今、「目に見える生産者」などとしきりに言いますが、
可逆的な関係を造れてこそ、
つまり、生産者にとっても「目に見える消費者」に対して、
作品を渡すことができる関係が理想だと思っていますし、
拙菜園のような弱小農家は、そこにこそ重点を置くべきだと思っています。


働き続けていた、なんて言っているくせに、
一部作物にとらわれすぎて、
多くの作物に手が回らなくなってしまったことが悔やまれます。
・・・手が回ってないのは毎年のような気がしますが...


特に、ニンジン、玉ネギ、昨年の半分くらいしか出来ませんでした。
楽しみにしてた方、ごめんなさい...
玉ネギは近年まれに見る良い苗を作れていただけに、残念。
こいつらは草取りの問題が大きいので、来年はもう少し力入れること。


昨秋建てたハウスのおかげで、春秋の葉物、夏場の果菜類は例年よりも充実。
葉物はまぁいいとして、果菜類は質の底上げが必要。


夏場の作業に忙殺されて、秋野菜の準備がかなりおろそかに。
時期があるものに対しては、もう少し段取りよく仕事をする工夫をすべし。


一部作物の場所を変え、苦味が出るなどの状態。
場所や生育期間が少しでも変わったら、お客さんに渡す前に試食することを徹底すること。
同時に土壌試験の経年変化から、対策を考えること。


WWOOFer方は今年は全体的に当たり。
皆良い子達でした。
もうちょっと連続的にきてくれると助かるのですが、
こればかりはしかたがない。
自分の作業+αだと思うしかないですね。
2人以上の組で来る子達に家の中でまで母国語でずっと話をされていると、
僕が精神的に休まらないので、なんらかの対策が必要。


後はなんだ...?


マイトが新聞に載った。


結局、小屋建ては大して進捗せず。来年やろう。
五右衛門風呂も用意はしたのだが、制作に取り掛かれず。来年やろう。
もらった牧草ロール外におきっぱだ。どうやって中に入れよう...
雪が遅かったので、奇跡的に資材の片付け全部終わった。
来春は気持ちよく仕事できそうだ。
豆選り誰か手伝ってくれないかなぁ。


僕の独り言になりましたが、総括おわり。


  ryo


やむなく更新したPCとその他ソフト。
やっぱ大してかわっていねぇ〜。
というか、意味無い機能はつけなくてもいいのに。
エ○セルのグラフの各種機能とか。
そんなことするんだったら、もっと微妙な調整させて欲しい。
関数は使い勝手のいいのが少し増えたようだけど、なくてもいいしなぁ...
費用対効果を考えるとなぁ...う〜ん〜
M社とA社にはいつも泣かされている。