Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

来年はこんなもの育てます

あらあら来年の種の注文終えました。
今年は200種類やって、さすがにてんやわんやだったので、
少し絞って...


軒並み例年と同じような作付けですが、
今年オーソドックスなレタスとキャベツを大量にやって、
あまりまくったので、その反省を生かし、やや抑えます。
エンドウ・インゲンは地獄だったので、これもやや抑えようと思うのですが、
播くときのノリ次第です。
シカにほぼ食べつくされたトウキビも控えめに...
ってみんな控えるのか?
カボチャ、芋、ニンジン、玉ネギは例年通り。
オクラ、夏場の葉物、秋野菜、
人気のあったコリンキー、四角豆、やや増やします。


【実を食べるもの】
トマト、今年からやっているF1種の固定とともに、ファースト系、古来種の固定を試みます。
固定種のファースト系を多めにやりますが、こいつらの状況見てですね。
ミニトマトは変わらず、色と味を多彩に。
ナスは、オーソドックスな黒ナス率をあげ、
キュウリ、ゴーヤ、オクラはすべて自家種に移行、
イカは大玉に変更、
後はカボチャ、トウキビ、インゲン、エンドウ、ズッキーニ、オクラなど変わらず。
珍しいところでは、食用ホウズキ、ハヤトウリ。


【根・地下茎を食べるもの】
全体的には、変わらず、
ニンジン、ジャガイモ、大根、カブ、
今年の反省点を生かし、しっかり作りたいと思います。
基本的に品種も変えていませんが、
春先は色のバリエーションが少ないので、
レストラン用に色のあるカブを数品種追加。


【葉・茎・蕾・花を食べるもの】
ハウスが増えて春先の葉物のめどが立ったので、
早めの葉物、キャベツを充実させます。
春先の野菜のバリエーションが少ないので、山東菜、花菜(春らしいしさ)、壬生菜を追加。
玉ネギは全て長日系に変更。
レタスは流行に乗ってフリル葉のリーフを追加。
不人気だったトレビスはしぶしぶ丸型に変更(そういう問題か?)
運がよければアンティチョーク、ルバーブ
夏場の葉物の充実のため、水前寺菜、しま菜(沖縄のからし菜)追加。
だめもとで夏用のほうれん草。
秋も12月までは無加温で採れる事がわかったので、春と同様量、種類、増やします。


で、絞って...のはずが数えてみると199種類(品種じゃないよ)...
・・・くやしいので、あと1種類増やすか...


第一候補はオカノリです。


***


仕事はあいかわらず、牛→豆→牛→事務仕事、合間に読書(仕事の本も読んでるよ)。
先に落とした豆を全部唐箕にかけ、
残った選らねばならない豆を前にして、途方にくれています。



持病の、「豆を選れない病」が...



唐箕かけているときは、あんなに楽しかったのに...(遠い目)


  ryo


おかしいなぁ〜、仕事納めたはずなんだけどなぁ〜