Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

恐怖のダイオウ

朝方まで雨。
冬にずっと雪が降らないと思っていたら、
このところ雨がちです。
なにも今時期に帳尻合わせなくても良いのに...


が、今年は狭いながらもハウスがあるので、
晴耕雨読というわけにはいかず、晴耕雨耕です。
うちは省耕起なので、耕しはしませんが...


ということで、少しゆっくり目のスタートですが、
ハウスの草取り、ハーブのハウス内への定植、ハーブの鉢上げ。


9時くらいから晴れてきたのですが、畑には入れないので、
ズッキーニ追加で播種(結局播いている)。
苗をずらしつつ、整理して、明日の作業の段取り。
夕方より畑が若干乾いてきたので、毎年恒例のダイオウ拾い。
雨がぱらぱら降ってきましたが、無理やり前の畑の半分くらいは終了。


このダイオウと呼んでいるものは、エゾノギシギシという植物なのですが、
エゾの・・・と付くくせに、バリバリの外来種
葉が広がって、他の植物を駆逐するほか、
ロータリーで根っこがばらばらになると、ばらばらになった根っこからまた生えてくるほどの生命力、
くわえて、多年草の癖にアホみたいに種をつけるという、
厄介極まりない植物です。
うちの畑は昨年入る前にはほとんどと放棄地でしたので、
ダイオウがびっしりと生え、
毎日、「これがほうれん草だったらいいのに」と半分現実逃避しながら、
ダイオウ拾いをしていました。
その甲斐あってか、今年は去年より若干ダイオウが薄いような気がします。
いや、そう思いこまないとやってられない。
それでも50mくらい畑を歩くと、持っている肥料袋が一杯になります。
・・・先は長そうです。



そういや、葉物が一斉に芽吹いてきました。
去年はまだ播いてすらいませんでしたから、順調この上ないです。


今年の葉物は、無理やり早くに播いて、虫さんがたくさん出るまでに回収しよう作戦です。


  ryo