Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

イタリア 2015.1.20〜1.28


今回は初めての危機感のない旅。


ローマ、フィレンツエ、ピサ、サンジャミニャーノと行ってきました。
ローマの遺跡群、マイナーだけどヴィッラ ジュリア エトルスコ博物館、サンジャミニャーノの街並みが良かったですね。


で、どこの街にもある市場。

とりあえず、アーティチョークがどこにでもある。
結構目立つ所に山積み。
折角なのでいろいろ食べてきました。
白ワイン煮、素揚げ、ピクルス…
素揚げは花びら付きで揚げてました。
苦かったですが…
サンジャミニャーノ周辺のいくつかの畑でも、
畑の中でなく畑の周辺に雑草のように生えまくってました。
多年草だしたくさん採れるんだろうな…
越冬さえできればなぁ。


セルバチコもやたら並んでいました。
セルバチコだけの「ロケットサラダ」ってメニューもレストランテに…
これも多年草ですね…


パプリカは大きな品種が多かったですが、
生育日数考えると北海道では難しいですね。



そして…どこもトレビスばっかり…
今回幾つかの市場で目にしたものだけで、
(品種ではなく外観が明らかに違うものが)10種類以上ありました。
昨年やった不結球タイプのものも数種類あるし、脇芽のようなものが結球しているタイプもありました…


ドキドキしますね。


料理もサラダに大胆に使っていましたが(というかトレビスだけのサラダもありました)
日本だとねぇ…
結球タイプも代表的なもので3種類あるけど、
色味で使われることが多いので、丸型だけでいいかな。


でも、めげずに写真左のカステルフランコは今年やります。
日本ではあまりみかけませんが、普通に市場に売っていました。


「お、イタリアだ」


と、そんな旅。


  ryo