Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

お野菜予報:4月1週

野菜の季節がやってきました!
(まだ疲弊していないんで元気)

しばらく越冬の根菜とハウスの葉物中心になります。
4月になったので春単価になり、葉物野菜お求め易くなりました。
春先は気温に左右され、低温障害(アントシアンなど)、生育不全、抽苔(トウ立ち)等直前にならないと状態が正確にはわからない旨、ご了承ください。

※飲食店様に
ご注文のご連絡は配達もしくは発送の2日前の夜までにいただけるとありがたいです。

【ベビーリーフ】
小松菜、ホウレンソウ、水菜、からし菜、カブ菜、葉大根、春菊
【ハーブ他】
ルッコラ、ピーテンドリル
【葉物】
葉ニンニク、小松菜、ホウレンソウ、チンゲンサイ
【根菜A品】
じゃがいも(ノーザンルビー)、にんじん(赤、白)、菊芋、ルタバガ
【根菜B品】
じゃがいも(アローワ、シャドークイーン)、にんじん(黄、紫)、大根(赤、緑、黒、紅芯)
【乾燥豆】
青大豆
【その他】
ホールコーン、乾燥タイトウガラシ(少し)

何農法?

トマトの芽が一斉に出てきました。

かわいい、、、

月曜に播いたから4日で発芽ですね。
ただ、発芽速度が品種によって違うので、全部発芽する品種、一つも発芽していない品種とあります。

種落とす前にお腹に巻いて、、、など世間一般受けしそうなことを全くせず、吸水させて温度管理を機械的にしているだけです。

・・・すいません、面白くない農業で笑

発芽までの工程はなるべく揃えてストレスなく進めればいいと思っているので現状で問題は感じてないです。

・・・

よく「どういった農法なんですか?」って聞かれます。

「てきとーのーほーっす」としか答えようないですね笑

世には〇〇農法が蔓延してますが、特にいろいろな作物を育てているうちの場合、あまりこだわりたいとも思いませんし、どうでもいいと思ってます。別にゲームの縛りプレイでもあるまいし、〇〇しか使わない、とか、〇〇菌入れとけばなんでもできる、とはならんすよね、、、
たぶん世の中の人の多くは考えるのがめんどくさいので、「○○だけやってけばOK!」「うちはこういう農法です!」みたいにシンプルに断定されると、「すげーな」ってなるんでしょうし、そういうもんなんでしょうけど。大したことない曲が紅白まで行くみたいな。

画一的な処方が土壌の改良や微生物層へのアプローチなどベーシカルな問題自体ならある程度改善できると思いますが、実際に作物を育てる上で、単品目だけを栽培している場合ならともかく、品目が多岐にわたる場合(数品目であれ)、作物全体の質をすべて解決できるとは思いませんし、星の数ほどある微生物の中で特定の菌や菌群だけにアプローチして問題が解決できると考えるのは安易でしょう。

そもそも原産地が違う生き物を無理やり人間の都合で移入させて育てているんです。もともとの要求が違うもの相手に何かの対処だけで成長に関するすべての問題が解決できるわけがないですよね?常識的に考えて、、、

いろんな子どもたち集めて何か教えるときに、それぞれの子供の元々の性格や理解度に合せないで、「〇〇をする」だけでみんな順当に問題が解決できると思いますか?
それぞれの子供に合せ、アプローチを変え、接してあげることが大事なことなんじゃないかなぁと思うし、教え方にこだわるのじゃなくて、子どもたちに合せることが大事なんじゃないかなぁ、と思っています。そこでの大人のこだわりは子供にとっては害でしかないんじゃないかな、と。

『ストーリー』とかって多用する料理人とかってあまり付き合いたいと思わないですね。むしろうちの使ってくれていても『オーガニック』でさえ、あまりそこだけにこだわる料理人とはやり取りし辛いです。

表現者として、農法でもストーリーでもなく作品で評価が欲しいと思っています。

だから、あんまり面白くなくてすみません。わかりにくいし。すぐやり方変えるし笑

僕もこの野菜の味が裸で歌って踊ると良くなる!ってなるんだったら裸で歌って踊りますよ。残念ながら因果関係はあまりなさそうなのでやらないと思いますが。

  ryo

低レベルでクリア!みたいのも熱いっすよね。

【お知らせ】2024年度個人定期配達の募集

さて、葉物が小さいながらちらほら出てきそうなので来週(4月1週)より、毎週水曜日の個人の定期配達始めようと思います。とりあえず4月はハウス閉めてからの配達となり遅い出発となるため20人限定。時間の都合上回れない地区があることをご了承ください(音更木野、帯広のルート的に回りにくい場所など。5月からは回れると思います)。

基本定期配達は、それに寄り作付けや収穫スタッフの確保をしなければいけないため、4~6月から10~12月の年間を通してのご契約となります(ご旅行などの単発的なお休みはお受けしますが、毎年定員上回ってお断りする方もいる為、頻繁に休まれる可能性のある方はお断りしています)。(11、12月は根菜が多くなるため希望者のみ)

去年最後まで配達した方を優先的にご案内していますが、4月からは残り若干名、5月、6月開始の方と段階的に定員数を増やしていこうと思っています。(定員満たない場合は後日改めてご連絡するかもです)(定員以上の申し込みの場合、次の定員になるタイミングもしくはキャンセル待ちになります)

ご希望の方いましたら、メール(usamiryo44@gmail.com)またはDMにてメッセージ下さい。

配達は例年通り、配達料200円含み、1,000円より500円づつ(1,500円、2,000円、、、)
の定額の通年(秋まで)の契約となります。
昨今の人件費資材の高騰による影響により、今年度からお野菜の単価を変更させていただいているため、例えば1,000円お任せですと例年より1アイテムほど減り3~4点のお野菜。
500円増えるごとに2~3点程度増えていく形になります。

配達範囲外の方も帯広のコミュニティーカフェ『あがり・框』さん(西10南5)にステーション的に取り置かせていただくこともできます。框さん預けの方は取りに来ていただかないとなので、何かおまけしています。

ご興味ある方はご連絡ください。

 ryo

もともと野良仕事を始めた時に、はたから見たら一番効率や採算性の合わないこと、農薬を使わないだとか、多品目であるとか、草を生やすだとか、、、でやろうとした目的は、自分なりに納得するものを自分が周りの大切な人たちの口にするものを創りたい、もしくはそれを認めてくれる方々と食を通して細く長くてもいいので、住む場所は離れていても精神的なコミュニティーのようなもので繋がれたらいいなぁ、というものがありました。より平和な社会のために、小さなつながりが大事なんじゃないのかなって。
だから、理想としては繋がっている人たちの食べ物(野菜だけだし、北海道なのでシーズン中だけだけど)を創り、それを核にしたものができないのかなぁ、というものです。

実際は、性格的に、やるからにはより良いものをってなっちゃうし、野菜って手をかけるだけ良くなる(悪くなることも多々あるけど)ので中々余裕はなくなって来ちゃってますけどね。あと、経営して行ったり、作業を人お願いしたりすると、(そしてそこでも意地でも収量を目指さないと)、自分の人件費0で考えてもそれなりの値段になってしまう、、、

本来ならCSA的な考え方なんですが、あぁいうのはよっぽど自身を律せる人間じゃないと難しいと思うので、律せる自信の全くない僕には向かないっす。(本来のCSAはリスクも含めてコミュニティーが生産する役割の人をサポートしようというもので、その年採れても採れなくても出来たものを分かち合おうというものです。逆に言えば怠けても怠けなくてもサポートしてもらえる笑)

まぁいいや、僕の社会へのアプローチについては長くなるんで、まぁ、そういうのがあっての定期配達を毎週配達日には労働時間17時間超えるけどやっとりますよってやつです。

遅まきながら

遅播きながら、ナス科播いてみました。

昔芝居やっていた時に、大雑把な性格の僕を知っている代表に、いくらレタスを一粒づつ播くと言っても全く信じてもらえなかったのですが(日ごろの言動とは?)、折ったはがきと竹ひごを使って一粒づつ落とし、間違ったらピンセットで修正します。

はがき職人
って今はスマホが普及したから死語だよなぁ、はがきははがきで趣きあるのに

ナス科は余裕。レタスどころかもっと細かいネギ系、セロリ系も同じように播きます。さすがにセロリは何枚も播いていると気がふれそうになりますが、、、

毎年余ったら苗でも販売するのですが、野菜苗はそんなに動かないのにいつまでも育苗ハウスのスペース占めるんで、今年はそこまで作ってません。欲しい方は前もって言って下さい(ハーブ苗は販売用に作るのでいろいろあります)。いきなり言われてもないっすよ。

明日はハーブと葉物を播こう。

 ryo

結局アスパラ畑、アカザがひどそうな予感するのでマルチに戻しました笑

スキマサンギョウ的定植

キヌサヤとスナップ植えてみました。

直播で全く問題なのですが、数年前にネズミに全滅させられ哀しい思いをしたので、それからは苗を作って植えつけています。露地だと雨降ったりなんやかんやでいいタイミングで植えられないことがあるのですが、ハウスだとビタビタのタイミングで植えつけられるので精神衛生上とても良い感じです。

隣はチンゲンサイやらほうれん草やら結構前に定植したやつらですが、今年は低温のため成長が遅い、、、生育日数的にトウ立つよ?

反対側も植えているのですが、そちらはぎりぎりまでサラダ系を直播していて、もちろん後でエンドウの定植するから作業スペース空けて、、、と考えていたのですが、トレー置く幅余裕が1cm位しかない、、、泣。なぜにそんなに詰めて植えて自分の首を絞めているのか、、、

変な体勢で植え続けたので、全身変な筋肉痛です。

  ryo

***

 

拙菜園では将来農業に従事したい農業研修生を募集中です。興味のある方はメール(usamiryo44@gmail.com)またはDMでお問い合わせください。



ひとりでできるもん

穏やかな日だったので、
「巻き上げタイプなら独りで行けるんでね?」
とハウス2棟張ってみました。
風吹いたら終わりなので(経験者談)良い子はマネしないでください。

一棟目はバンドタイプなので、
バンド投げて、反対に周って縛るという、
2人いれば半分の時間で済む作業を黙々とやります。
泣いてなんかないっすよ。
小さい夏場のハーブ用ハウスなのが救い。

2棟目は50mハウスですが、細かい調整のため行ったり来たりなので
こちらも当然効率は悪い。
家の前のハウスだったのでフィロを野放しにして作業していると、
邪魔しかしないし、挙句の果てには露地の『そこしかないよ』ってにんにく畑の上走っているし、、、
終わったけど、さすがにこの仕事はまったりはできないので、
詰めてビニペット張りしすぎて、親指の感覚がない、、、

とりあえず、そろそろ忙しくなってくるやうだ(ひとごと)
果菜もそろそろ播かなきゃなぁ、、、

  ryo

風なかったからいいものの、わずかな人件費ケチってリスクマネージメントできてない仕事だなぁ。
一回出来ちゃったら、またやりそうだし、そのうち痛い目みそうな気もする、、、

【飲食店さまに】お野菜配達します!

たぶん4月初めから野菜出し始められると思います。
例年3月末には出せていたのに、不甲斐無い、、、

今年度より常勤でスタッフお願いしますし、少し余裕出来そうなので、飲食店さま向けの配達の募集もします。
基本毎週水曜日が配達日で4月~12月末まで(単価高くなりますがどうしてもというところには冬季も)配達してます(配達料200円いただいています。配達地域はお問い合わせください)。
6月~10月の間は、販売のある月・金も配達可能です。野菜で一番大事だと思うのは香りでしょうから、本当は水曜に2,000円注文いただけるよりも曜日分けて、例えば1,000円づつ2回ご注文いただいた方がよりクオリティ高い状態でお使いいただけると思います。

たまに「ウサミさんは出すところ選んでるから頼みにくい、、、」などと根も葉もないこと言われますが、頼まれればどこにでも出します!別に星がついていようと、カフェでも、定食屋でも、バーでも、場末のスナックでも、インドの路肩でリアカーで出しているようなお店でも。

ただ、僕の野菜も至らない点が多いのは承知の上ですが、「野菜を大事に扱っていただけない」お店にはお出ししませんし、出すのをやめます。また、僕は八百屋でなくて生産者なので、そこを理解できない方にも。基本どんな業態にせよプロとして対等でありたいと思っていますので、嫌なところには無理して出さないしお断りします(選んでんのか?でも、お互いんためにならないっすしね)。その代り、流通業者からは手に入らない物、形(良くも悪くも笑)でお渡しできます。

ご興味のある方はお問い合わせください。

  ryo

久しぶりに営業したぜ!
(営業とは?)

そーいや果菜も撒いてた

そーいや君たちは果菜だった、、、
実がなるのはナス科やウリ科だけじゃない。

いまいち気に入らなくて毎年品種変えているソラマメ君たち。
今年はどうか黒いちっさな奴が来ませんように。
これからスパルタ的バーナリゼーションに移る不憫な子たち。

  ryo

 

***

拙菜園では将来農業に従事したい農業研修生を募集中です。興味のある方はメール(usamiryo44@gmail.com)またはDMでお問い合わせください。




【お知らせ】3月の個人配達のご案内

夜間低温続き、あまり生育順調で無いため今年度の個人のお客様への定期配達は4月からにしようと思います。

3月中は基本飲食のお客様中心ですが、最後の根菜まだ残っていますので、以下のものであればお届けできます(配達料200円込み2,000円以上からのご注文で3/20、3/2719:00~になります。帯広市街地、もしくは芽室中心街の方対象。あと2週の配達については、もう最後の方なので、なんかおまけします。)

・人参赤(向陽2号)~生食でも食べやすい人参です。
・人参白(ホワイトステイン)~香りが強い人参です。山菜っぽいニュアンスも
・じゃがいも赤(ノーザンルビー)~カラー系にしてはしっかりとした味わい。サラダやフライドポテトに
・ジャガイモ紫(シャドークイーン)~独特の味わいで、和食っぽい味付けに合うかも。ジャガイモカラー系は色が出にくいので料理しやすいです
・きくいも~残っているものは小ぶりなものですが、皮ごと食べられ、料理もサラダ、漬物、煮物、焼き物、揚げ物と適応広い野菜です
・ルタバガ~ゆでると芋っぽ食感とキャベツのような味のする野菜です。マッシュで
・青大豆~乾燥豆他にもありますがまだ選ってません。手伝っていただける方募集
・ホールコーン~夏場のトウモロコシの瓶詰です
(その他、じゃがいもが北海コガネ、アローワが若干残っています。どちらもメーク系)

B品たくさんありますが、まずは生産者として正品の販売をしたいと思います。昨年度シーズン通してのお客様で「他にないの?」という方にはご案内できます。お問い合わせください。

基本定期配達はシーズン通しての契約ですが、この3月の根菜配達は単発でも大丈夫です。

  ryo

スキマサンギョウ的収穫

単価いくら高くしても時給すら出ない野菜達の収穫
もちろん、作るまでに用土代とか、水やりや温度管理の手間とかもある、、、
こういうのは工場みたいにこればっかやるとこじゃないと採算はとり辛いっすね、、、
あまり深みにはまらないように常連さんお飲食店さんに、しかも自分が「これならいいかな」って納得したものしかやりません。趣味だからその位のわがままはいいですよね?(そしてなぜか趣味の方が優先されるきらいがある)

水曜の早朝スタッフ決まりました!
今年はAさんが常時スタッフとして入ってくれ、水曜の収穫スタッフ3人、管理作業でSさんズ2人、スーパーサブでO君とEさんという強力メンバーでシーズン迎えます!

昨年にも増してお金のやりくりで頭痛そうですが、だからと言って質を落とさないように、むしろより良いものを創っていきたいです!

  ryo

前の会社の時に設計の会社だったのだけど、なぜか僕だけ変な仕事ばっかりしていてイラスト描いたりしていたんだけど、お金もらっているから全然やましくないはずなのに高校生が早弁するような感じでこそこそと描いてました。

こういうお金にならないこともスタッフの目を盗んでこそこそやるんだろうな~
ただ、ずっと仕事しているだけじゃ面白くないし、さ

本業野菜創り
趣味野菜創り笑

***

拙菜園では将来農業に従事したい農業研修生を募集中です。興味のある方はメール(usamiryo44@gmail.com)またはDMでお問い合わせください。