Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

水曜日早朝パートスタッフ・研修生募集

おかげさまで、今年度のスタッフ体勢あらあら決まりました!

今年は安心して?シーズンを迎えられます。
と同時に最悪いなくても転がるように計画していた作付けの修正と売り先の打診に明け暮れています。別に拡大志向は全くないのですが、年末T氏に発破かけられたし、元気なうちはやれるところまでやって、ダメだったら縮小して好きなことだけするという逃げ腰に闘っていこうと思います。御給金だけははらえます様に。

結構昨年よりも体制整ってはいるのですが、薄いところあるので、パートさんも継続して募集中です。
・5~11月半ばくらいの期間、配達日の水曜日の早朝(4時~8時もしくは9時まで)の収穫補助のスタッフ(基本休まず来ることができる方)
・上とかぶっていただけるとありがたいですが、そうでなくても週2~3日8時間程度勤務できる方(ただし、露地管理作業もあるため、天候により作業できない日もあります。希望曜日によって受け入れられない場合あり)
どちらもいなくても何とかなるかもですが、もしやりたい方いましたら3月いっぱいをめどにご連絡ください。

あと、こちらもスタッフ体勢が整ったのでどちらでも良いのですが、試みとして研修生も募集します。本州に良くあってこちら北海道ではなじみないですが、就農前提として実務を覚える人向けに基本無給で年間通して作業を学ぶという立ち位置です。
僕自体もそんなにもうかる農業をやっているわけではないし、技術的にも人に教えるほどのものはもっていませんが、ライフスタイルとして農に携わりながら生きていく生き方の提案くらいはできると思います。
WWOOFerと同じようなもので良ければ個室と3食は提供できると思います。
また、僕やスタッフでまかなえる作業の場合はお給料を出すことは難しくて、作業して勉強するものと考えてほしいですが、別に人を入れなければいけない作業がある場合はそのぶんのアルバイト代はお支払いできると思います。

「農業を学びたいから働きたい」と良く問い合わせあるのですが、(もちろん人によるし、やって見て勝手に覚えてもらう分には良いのですが)、作業するにしても、そのバックグラウンドの理合いを毎回説明できるわけではないですし、自分でできない部分をお願いするので、本当に大事な部分がさわれるかといえば、さわれないです。例えば機械操作、営業や交渉、作付けの計画、施肥計画、経営全般もろもろはさわれないまま世の多くの『農業研修』は終わってしまうでしょうし、それだとその段階で一から就農するのはハードルが高くなってしまうと思います。まぁ、そういう本気な人向け。30歳くらいまで性別国籍問わず。

  ryo