Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

経費の按分について

久々の雪でした。
マイトは年甲斐もなく庭駆け回り、
相手にしてくれないのになぜかパセリが追っかけて走り回っています。


今年も海外旅行で全力を出し切り、財布が(ついでに貯金も)すっからかんなので、
そして、御国からいただいた環境保全直接給付金も右から左(主に灯油代と車の保険代のため)だったので、
ニンニクの若芽しかないものの配達を断行しました。


なんか俺、いくつになってもこんな生活続けるのかなぁ...


ついでにいただいた軽トラ(軽トラをいただいた!)名義変更。
調子に乗って帯広の老舗デパート「藤○」で買い物。
所詮帯広、されど帯広のデパートなので、
僕は一年に数回(しかも配達なんかで)しか行ったことがありません。
それでも食品売り場で偶然会ったMさんに、
「いや〜やっぱり買い物は藤○ですよね」
みたいな見得100%の挨拶を交わしました。
出来る子です。


御目当ては、これ↓

赤・黄色・オレンジのパプリカです。
別にそこらのスーパーでも売っていますが、
やっぱり藤○様の方が良いものを売っているでしょう。(というイメージ)


あとで毎日の食材を買いにスーパーに寄ったら、
同じメーカーのものが100円安く売っていました...


いや、藤○様の方がいいもののはずです。(だからイメージで)


こちらのパプリカは、御家に帰って、食べもしないのに半分に切り、紙の上に種をほぐして出します。


そう! 種採り...


1個298円でも、4〜5年播けて、発芽率ほぼ100%、ついでに明日の朝の食卓にも乗せる事が出来る!


さすが藤○様です。


問題はレシートをどうするか?
種苗代で切ることは妥当だとしても、
周りは自分で食べるわけだから、こちらは自分の生活費として計上しなければいけません。
ただ、金額的には種屋さんでパプリカの種をこれだけ買うと、1種類3,000円以上するはずだから、
9割位かなぁ...


光熱費などでもそうですが、経費の按分はどのくらいが妥当なのかで、いつも頭を悩ませます。


  ryo


もうすぐハウス管理始まって、畑に縛られるので、
今のうちに飲みに行きたいのに、みんな冷たいよぉ...
安パイと思っていたFさんにも「忙しい」と一蹴されたよぉ...
しょうがないので独りで飲んでます...