Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

【お野菜予報】寒いから何ができるかわかりません

寒い。寒すぎる。
6月なのに、ストーブ付けてます。


全く果菜が大きくなりません。
植えたばかりのズッキーニが枯れました。
初めてズッキーニ枯れたよ(笑)


笑ってる場合じゃない…


そして今日もY嬢に怒られました(笑)


頑張って生きて行こう...


という訳で、全く読めません。
きゅうりやズッキなんて温度あれば1日で見違えるくらい大きくなるのに。
毎日見ても前の日と同じくらいの大きさです(笑)


・・・だから笑ってる場合じゃないよ


そんなこんななので、あることはあっても、収穫のタイミングで波があります。


ハウスエンドウ、さすがに下火になってきて、売るもの無くなるなぁ、と思っていたら、
露地のスナップ花付き出し始めました。
露地エンドウにうまくつながり、うれしい反面、恐怖です。
生えそろい悪くて播き直したキヌサヤもようやくそろってきたので、芽室直売後ネットを張ってみました。


<葉物>
からし菜、わさび菜、水菜、小松菜、山東菜、春菊、チンゲンサイ、壬生菜、葉大根、リーフレタス、空芯菜、カーボロネロ


<花蕾菜
チーマディラーパ、スティックセニョール(波あり)、カイラン(波あり・少し)、紅菜苔(少し)


<果菜>

きぬさや(少し)、スナップエンドウ(少し)、きゅうり(波あり)、ズッキーニ(波あり)、コリンキー(波あり)


<根菜>
ラディッシュ、白カブ、赤カブ、コールラビ


<ハーブ>
ルッコラフェンネルナスタチウム、ボリジ、スイートバジル、レモンバジル


<乾燥豆>
大豆、青大豆、黒花豆


<その他>
鷹の爪、カボチャの種、ドライズッキーニ


<野菜・ハーブ苗>
スイートバジルミニトマト(赤・黄)、黒長ナス、ヘチマ、空芯菜、カボチャ(ロロン)、坊ちゃんかぼちゃ(白・黒)


  ryo

地獄ではなかった

朝一から収穫開始。
けど、こんな日に限って注文多く、「これは夜中までコースだな」と半ばあきらめながら収穫。


が、


B君が、研修生連れて手伝いに来てくれました。
研修生は大学の後輩とのこと。
全く大学に愛着ないし、その後輩だからと言ってどってことないのですが、


つまり、


うちに来たら最後、お客さんだろうがなんだろうが手伝ってもらうシステムになっているので、
Bくんともども散々こき使いいつもと同じ時間に終了。


僥倖です。


ありがとうね!!
今度いつか、借りは返すから?


いつか???


後輩は「いひひ」と笑う魅力的な女子でした。
初めてまじめに「いひひ」と笑う人に会った。



ただ、こんなラッキーそうそうないと思え、僕。


まだまだこんなんじゃない。もっとできるはずですよ僕は。
次回は独りでも乗り切れるようにしよう。


  ryo

冷たい

雨の中昨日の続きでひたすらカボチャの補植。
欠株ありすぎて時間かかりまくる。
が、補植用の苗がっつりあまりました。
カボチャの種高いのに、どれだけビビりなんだ僕は...


6号ハウスにピーマンの類、5号ハウスにゴーヤの残り、2号ハウスにバジル他ハーブを定植。
余ったカボチャの苗をあわよくば売ろうと鉢上げ。


雨の中仕事して頭痛いので途中休んで、来月の圃場見学会の検討(休んでない)


ハウスエンドウがさすがに下火になってきていつも夜中までかかる明日の配達準備が楽勝で終わってしまいました。
今日楽勝ということは、明日地獄というのと同義です。


早く寝ていつもより早く始めます。


  ryo

寒い

先週やたら暑かったと思ったら、
今週はやたら寒いです。


いろいろ作業しにくいなぁ。


それでも、夜温が4度まで下がった(のか?)2晩を乗り切ったので、
直売後にズッキ定植とカボチャの補植。


カボチャの補植は1/3くらい終わった時点でゲームオーバー
明日雨の中やろう。


すでに雨の中作業して頭痛いのに、
明日もやっていいのかわかりませんが。


だって、明後日配達で作業できないんだもん。


  ryo

にも

このごろネルが反抗期でぐわ〜と走ってきては、
がぶっとかみついて、
ぐわ〜と逃げていくのがマイブームになっています。


その様子を見て、
「とうとうネコにも愛想着かされたんじゃないの?」
と言われました…


『にも』ってなに


『にも』ってなに(泣)


とそんなこんなでもピーマン植えるやる気はあったのですが、
夜温がやる気ない感じなので明日に回し、
植え付ける準備と灌水までやっときました。


あとはトマトの管理


時間あるの良いことに、例年になく完璧に管理。


ストップ灰カビ、ストップ疫病、ストップ輪班


  ryo

トマト順調です

地域交流会のため、朝晩のみ仕事。


なんとなく時間的に中途半端なので、トマトの管理。
このところの好天候ですくすくと成長。
定植後に暑い日が続き、根付きにむらがあるものの
ミニトマトの速いものは4番花までつき始めている。
今年はハウスの関係で2本立てに。
早ければ今月中に出るかな?


明日はやっとピーマン植え付けにかかれる


気がする。


僕のやる気次第
でもこの頃やる気あるので大丈夫だろう。


  ryo

【お野菜予報】果菜出始めました!

今週から微妙に出ていましたが、
来週あたりから果菜がいろいろ出始める予定です。
が、今日明日とかなり温度下がる予報なので、予定は未定です。
出始めるどころか枯れたりして。


そんなこんなで昨日は芽室直売の後ズッキでも植えようかと思いましたが、様子見で断念。
かわりに相変わらずの氾濫予定のレタスの鉢上げ。
先が見えません。


おとついは、手豆播種終了。
大豆のカルチ入れ。
諸々畑つくり。
さんざん粘って今年は6月入ってからにした手豆。
播いたとたんに低温で種バエ怖いですが、天気の都合でやむなし。
なんかうまくいかないなぁ。
シャレ程度に八列の草取り、ポップコーン播種。
ナスの脇芽取り。


とまたもや備忘録気味ですが、
疲れ果ててPCの前でそのまま寝落ちしたりしていて更新もままなりません。
あとWWWOOFerいなくなるとめんどくさくてご飯作らなくなるのでエネルギー切れ。


と、来週の野菜です(脈絡なし)


***


<葉物>
からし菜、わさび菜、水菜、小松菜、山東菜、春菊、チンゲンサイ、壬生菜、サラダ菜、リーフレタス、空芯菜


<花蕾菜
チーマディラーパ、スティックセニョール、カイラン(少し)


<果菜>
きぬさや、スナップエンドウ、きゅうり、ズッキーニ、コリンキー


<根菜>
ラディッシュ、白カブ、赤カブ


<ハーブ>
ルッコラパクチーフェンネルスペアミント、アップルミント、ナスタチウム、ボリジ、スイートバジル、レモンバジル


<乾燥豆>
大豆、青大豆、黒花豆、赤花豆、虎豆、栗インゲン豆


<その他>
鷹の爪、カボチャの種、ドライズッキーニ


<野菜・ハーブ苗>
スイートバジルミニトマト(赤・黄)、ナス各種、空芯菜、きゅうり


  ryo

家を建てよう その...いくつだか忘れた…


過去に畑に住んでいたころ、
10畳の箱みたいな小屋に住んでいて、
「あぁ、こんなところに住んでいたら、結婚したときに手狭になるから、もう一部屋(もう一軒)建てよう」
と我ながらわけわからないことを考え、
さらにお金なかったんで、
「今住んでいるところ(注、その小屋(箱)はちゃんとした大工さんに建ててもらった)と全く同じなら自分でも建てれるだろう」
と血迷ったことも考え、
畑に建て始めたもう一軒の小屋...


知り合いから廃材もらってきて、
フリーのCADで簡単な設計図つくり、
箱状のものを組み立て、
屋根をふき、
壁に透湿防水シートを張って、外壁を張り始めたところまでは良かったのですが、
(ちなみにシートを張れば、建物としては何とかなるんですが、
そう手伝いに来ているHに言ったら、「言い訳するな」と一蹴されました…(泣))
外壁張りの途中で、同じ地域の今住んでいる家を紹介していただいて引っ越したおかげで、
全く建築意欲がなくなり、ほったらかしていたものです。


で、それの外壁を今回長期ステイしていたオージーズが完成させてくれました!


あとは内装と電装だな。


来年また来るっていうんで、とっておくね♪


  ryo

水浴び日和

いい天気だ。
昨日は帯広は日本で一番暑かったらしい!?
今日も6月頭とは思えない気温!


こんな日には水遊びが最適です。


B君のところで、段取りをしてもらい、B君夫妻に手伝ってもらいながら、譲っていただいたサンテナの洗い。


高圧洗浄機バンザイ!


世の中にはこんな便利なものがあったのか?
ネコ型ロボットくらいしか持ってないと思ってた。


半日で約400個洗浄完了!


というか、400個も持ってきて何に使うんだ?
もっといも増やすか?


B夫妻には、何から何まで世話になってしまいました。
いつか、借りは返すから…


いつか!?


  ryo

今夜はすき焼き

ながながといたWWOOFersが明日で帰る(けっこうビザギリギリ)というので、
今夜はすき焼きに。
うちの春菊いい状態だから、今日売らないで取っておいたんだもんね。


大学休学して1年オーストラリアをさまよって、
「日本は息苦しいのに、こんなに自由なところがあっていいのか!?」
てな経験したのが、今の生き方に繋がっています。


周りに対してフレンドリー
仕事も遊びもばかみたいに本気でやる
好きなことしかしない(笑)
怠けるのも本気で怠ける(笑)


ステレオタイプだけど、オーストラリアの国民性ですね。


お隣さんと、何度もご飯と、自分たちで焼いたパンを交換していました。


WWOOFerは労働者じゃなくて、友人だって
WWOOFがさかんなオーストラリアからで子供の時から家族でWWOOFしていてちゃんと理解してくれるのもやりやすかったです。


この国はしがらみがやや多い気がするけど、
僕も自由でいたいな、と改めて思いました。


やることや、あり方だけでなくて、
もっと根っこの精神的な部分でも。


詩的でありたい。


この世界には、詩が足りてないと思いませんか?


  ryo


仕事は芽室の直売にもうちょっと足りない残念な直売の後、
露地6回目の葉物播種、インゲン播種(途中)