Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

やっと始動

朝方霧のため、2度寝にて寝不足解消
6時半より活動開始。
ハーブ少し播種、3回目の葉物ホーがけ、ニンジン草取り、


そして、


アスパラ用の肥料播き開始。
ここにくるまで、長かったし、
そろそろ苗も老化しそう。
そんな微妙なタイミングでの始動です。
人がいれば堆肥を埋めても良いかな、と思っていたのですが、
結局独りなので、厚めに播いて表土と混ぜることに。
自然農の考え方としては、森の土壌形成を手本とするので、
上から積んで行くことが基本であるので、
問題はないはずです。


いいわけです。


1輪車でせこせこ堆肥を運んで播いていくのですが、
なんかデジャビュ


暑いし、夕方ごろには虫がすごいので、
あきらめ、おもむろにうちのリーサルウェポン:刈払い機
を手に。
拙菜園では、作物の生育段階より、
【手取り除草】、(【ホーがけ】)、【機械除草】、【刈り敷き】、
と移行していますが、
刈払い機は最後の手段です。
師匠のように大がまを使えばよいのでしょうが、
刈払い機のほうが、「大味さ」、「なんとなく近所の往来の人の目が気になる加減」、
「手作業は手作業だけれど、本来の趣旨から反している背徳感」
全てにおいて他の追随を許さない微妙な草取り手段です。



↑だって、トウキビなんて、マルチを使ったいたのに、
周りの草が伸びて、日が当たらなくなっていたのだもの。


  ryo


なにやらガスの調子が悪い。
僕はいつもガス屋さんである後輩のMくんにお願いしているのだけれど、
あいにく彼は札幌出張とのこと。
しかたがないので、1日仕事をしたのに、
今日の夕食は焼き海苔とビール。


焼き海苔!!!!!