Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

トマト研修14' その2

Sさんに、「トマトの種落とすけれど、見に来ないかい?」
とお誘いいただき、急遽トマト研修日に。


う〜む、相変わらず丁寧な仕事ですね。
そして、ド○えもんが出してくれたらうれしい夢の道具の数々...
って、ご自分で作られたとのこと。
すげ〜な〜
が、あんなこと、いいし、できたらいいし、かなえても欲しいけど、
うちの規模じゃあ、当分いりません。
うちの規模だと、手でやっても大して変わらないだろうし...
う〜む。
うちの規模が今の5倍になったらいろいろ考えます。


午前中の仕事が終わり(←今日は一日研修です)、
結構気温上がっていたので、


「大丈夫ですよ〜」
とのんきに言う僕は、
「そんなんじゃ、農家として駄目だ」
Sさんに諭され、
うちのハウスの温度調節に向かうことに...


一緒に来てくれた息子さんのHさん曰く、
「いい意味でも、悪い意味でも、すごいですね」


・・・


・・・えっと...
だから、僕独りで帰るって言ったのに...


ふぎゃん


・・・


・・・・・・


少しづつまともになるように、がんばります!


がんばれ、俺とハウスの葉物たち!
(↑やはりハウスは焼けてなかったよ、日当たり悪いのかなぁ、POだからか?、あまり温度が上がらない)


***


明日は、ウサミ独裁政権初の地域の班のお祭りなので、
例年の様に農協お任せの注文じゃなく、
(いいお酒を飲みたいがために)
自分で用意することに。


まず、ビールと日本酒。
日本酒は帯広の久楽屋さんで、「北の錦」の特別純米吟醸の生酒。
日本酒がかなり予算を圧迫します。
メニューは、
・たち鍋
・ポテトサラダ
・刺身盛り合わせ
・エビと春雨のタイ風サラダ
・春菊のみぞれ和え
・じゃこと水菜の煮びたし
・たたきごぼうのゴマ酢和え
・漬物盛り合わせ
・果物
にしました。
鍋とサラダは、Mさんにお願いしましたが、残りは現在調理中。
馬頭祭なので肉が使えないのと、
会館でやるので、温かいものを作れない事(鍋はコンロ持って行く)、
Sさんが、「俺は日本のものしか食いたく無い」とわがままを言うので、
あまり得意で無いけど、和食の冷製のもの中心にまとめました。
(ヤムウンセン=春雨のサラダは、今僕の流行なので、日本人の舌に合う様に研究中)


これで、例年のオードブルより、大分安い!
が、どういう反応が来るのかは、分かりません。


人生は挑戦するものだけが、勝ち取ることの出来るものもある!
挑戦する方向については、よく分かりませんが。


  ryo