Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

雨なので

おっとり刀(しゃき〜〜ん?)で、昼過ぎから仕事を始めました。


しゃき〜〜ん?は刀なので、一応抜いてみました。
危ないので、すぐにしまいます。


雨後でズブズブの中、おまけハウスの腰の直管を留めていきます。
金のこでパイプを切る速さが、格段に早くなっているのですが、
誰もほめてくれません。


お次に妻の直管も埋めて、留めていきます。
こちらは表(手前)側終了。
おまけなので、早いです。
ヒトは、手抜き工事とも呼ぶ。


夕方には仏陀銀行イベントもあるので、帯広へ。
郵便局に寄ったり、中古農機具屋さんに行って、目当てのものがなくてがっかりしたり、
買い物したり、本屋で立ち読みしたりしているうちに時間がなくなり、
再度おっとり刀(シャキーン!)で会場に駆けつけました。



本日は一回目のイベントということもあって、何するの、という感じで手ぶらで来る方多数。
まぁ、地域通貨を使った交換会って、ようはフリマみたいなものですね。
物じゃなくても、飲食でも、サービスでも可なところが、少し違いますが。
別に身内での物々交換なので、料理教室の時に大変お世話になった保健所様にも何も言われますまい。


うちの出店物は、鷹の爪、キクイモ(!)、加工品3種。
ぼちぼち売って、売った以上に、タイパンツ、ベスト、作務衣と交換してきました。
そのうちタイパンツと作務衣は新品。
作務衣はお坊さんであるK和尚からで袈裟の生地を使った本格的な物。
衣食住の衣と食の交換ですね。


こんな感じでぼちぼちやっていきます。
今度はなかなか買えない帯広のデザイナーのNさんの物が欲しいなぁ。
その分うちもいろいろ出そう。


  ryo


本来の豊かな生活を目指して