Paca Kajero

うちの菜園の状況などを徒然に

食べ物を作ってます

先日、この間忘年会やったばかりなのに、グループ「とかちから」の新年会開催。
基本だらだら飲むときには持ち寄りにしているのですが、
生産者中心としたグループ、しかも参加メンバーが(いい意味で)癖のあるこだわりの生産者ぞろいなんで、
下手なレストランや居酒屋行くよりも美味しいものがそろいます。


先日も、人参のラペ、自家製切り干し大根と大豆の煮もの、コーンスープ、グラスフィードの牛肉を使ったコーンビーフ、特性プリン…
と豪華なラインナップ


負けじと僕も朝7時からM君のところに行き、

秘蔵の七面鳥を手に入れました。
生きている食材を手に入れるところからです。


それから1日かけ、と殺、解体、下処理、調理…
鶏と大きさが違って力仕事
Iくんの人参、玉ねぎ、うちのわずかに残っているフレッシュハーブとジャガイモを使ってコンフィーにしました。

なかなか楽しかったです。もうしたくないけど。


って、達成感に浸ってたのですが、



仕込んできたモッツァレラ練っていたりするメンバーもいたりして…


このグループ、面白すぎます。


***


こうしてお互いの生産物を食べあうって、生産者として大事なことなんだと思うんですよね。
みんなやっていることバラバラだけど、こうしてお互いのもの食べあって、
それぞれのスタンスや現状を確認しあえるって大事なことだと思います。
もちろん、ただ飲むだけじゃなくて、(無駄に)熱い農業談義になるのもこのメンツの面白いところ。


***


前に他の農業者の人と飲んだ時に、「味なんか誰もわからないんだから、どうやって作ってもいい」みたいなことを言っている人がいて、
その時は、ちょっと悔しかったけど、いろいろなことをひっくるめて健全な形でこの国の農業が魅力的になって行ったらいいなぁ、と思います。


忙しい時にコンビニのお弁当は便利かもしれないし、何かの記念日にちょっとオシャレなレストランにも行きたかったり、
その中間があったり… そういうものがどれも悪いというわけでないと同じように、


生産性を求めても、味を求めても、売り方の工夫や営業をがんばっても、
みんなそれぞれのやり方があって、お互いけなしあうんじゃなくて、
それぞれのいい形でいろいろな人を幸せにしていければいいですよね。


***


ちょっと話がそれました。


きっと、同じ労力をかければ、もっと楽にお金を手に入れる方法や、お金じゃなくても楽に生きる方法ってたくさんあるんだと思います。
特にこのグループの生産者はみんな能力が高いからいろんな可能性はあると思います。


それでも「食べ物を作る」ってことに誇りを持っているからやっているんだなぁ、
とみんなが持ち寄ったものを食べながら思ったのでした。


僕もがんばろ


  ryo